公式ブログ

スタッフリレートークVol.13

2017年7月30日
 カテゴリー:

こんにちは〜看護師長です♡
今日から、2週目のスタッフリレートーク始めます(*^◯^*)

前回は、マステにハマっているというお話をさせていただきましたが、今回は、塗り絵の話を。
小さな頃から塗り絵が好きで、実は今でも、好きです♡
マステでも紹介しました、高橋真琴さんの塗り絵は、お宝で、ちょっとレア度も高く、原本じゃなくてコピーしてから塗ってますf^_^;)
noname1.png

他には、少し変わった絵柄も好きで、ヒグチユウコさんやエコネコさんの塗り絵も好きです♡
noname2.png

それから、昔っぽい絵柄の王道的な塗り絵。
noname.png

こんな感じで、ちょっとコテコテに塗っています(*^◯^*)

他にもアート系の塗り絵など、いろいろ集めています。
オススメがあれば、教えてくださいね♡

クリニックのホームページに、塗り絵をアップしていますが、最近は、色を塗ってきて下さるお子さんが増え、描いている私としては、とても嬉しいです♡
また、今回、院内紙を発行し、その裏表紙にも塗り絵を書きました♡
下手な絵で申し訳ないなぁと思いつつ、これからもホームページや院内紙での塗り絵描き、続けていきますので、よろしければ、色を塗って持ってきて下さいね(*^◯^*)

では、次は、看護師Nさんにバトンタッチしまーす(⌒▽⌒)

夏本番

2017年7月29日
 カテゴリー:

梅雨も明けて本格的な夏がやって来ました晴れ
保育士さんが診察室に夏の飾りを作ってくれました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_83c.jpg
夏はお子さんにとって楽しいことがたくさんですが、十分な睡眠と栄養をとって、夏バテしないよう気をつけてくださいね。

ぬりえであそぼ! Vol.36

2017年7月27日
 カテゴリー:

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_839.jpg
ひよりちゃん、ありがとう!

「病気のはなし」更新のお知らせ

2017年7月25日
 カテゴリー:

「病気のはなし」に「りんご病(伝染性紅斑)」を追加しました。
logo.jpg

8月の休診のお知らせ

2017年7月7日
 カテゴリー:

8月3日(木)〜5日(土)はアレルギーセミナー出席のため、8月14日(月)・15日(火)はお盆休みのため、8月19日(土)は看護師が日本小児看護学会に出席するため、臨時休診とさせて頂きます。ご迷惑を御掛けしますが宜しくお願いいたします。
logo.jpg

七夕の飾り付け♪

2017年6月28日
 カテゴリー:

7月7日の七夕が近づいてきました。
今年も、保育士さんが七夕の飾り付けを作ってくれました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_811.jpg
クリニックにお越しいただいた際には、ぜひ短冊にお願い事を書いてくださいねるんるん

こにし小児科・アレルギー科へのメッセージ

2017年6月27日
 カテゴリー:

当クリニックの開院1周年に際して、たくさんの方々から温かいメッセージをいただきました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_804.jpg
木の飾りつけは無くなりましたが、メッセージは保育士さんにラミネートしてくれたものを引き続きクリニック内に掲示させていただいております。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_812.jpg
メッセージをお寄せいただいた皆さん、本当にありがとうございました。

ぬりえであそぼ! Vol.35

2017年6月26日
 カテゴリー:

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_80b.jpg
あきとくん、ありがとう!

ぬりえであそぼ! Vol.34

2017年6月22日
 カテゴリー:

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_808.jpg
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_80a.jpg
ゆいちゃん、いつもありがとう!

食だより Vol.3

2017年6月20日
 カテゴリー:

こんにちは、栄養師の淺野です。
梅雨入りが発表されて1週間たちますが、太陽がまぶしい日々が続いてます。
子供達は、元気に遊んでるでしょうか!?
最近、クリニックでは「偏食」についての相談をよく受けます。
相談内容とは…
・白米を食べない
・味付けごはんを食べない
・カレーやミートソースも食べない
・ケチャップ、マヨネーズ味が嫌い
・野菜を食べない
・果物を食べない  などなど
作った食事も食べてもらえないと、食事作りも億劫になりますよね…
でも大丈夫exclamation
①元気に食べる
②うんちを出す
③笑う
ができていれば、okとしましょうexclamation
「何で食べないの!?」を違う面から考えてみるのもよいかもしれません。
例えば…
①しっかり遊んでお腹を空かせる
②家庭菜園に挑戦して自分で育ててみる
③簡単な調理を手伝ってもらう
 子供は、食に興味ある子、ない子、おとなしい子、活発な子いろいろです。自分の子に合った方法を見つけて親子で成長していくとよいですね。
偏食についてのプリントをクリニックのウォールポケット中に入れてますので、またご覧ください。
料理作りで、お困りの方はお気軽に栄養士の淺野までどうぞ~
logo.jpg

過去の記事

ページの先頭へ