病気のはなし

アレルギー

食物経口負荷試験

食物アレルギーをお持ちのお子さんの多くは、1〜3歳くらいの年齢になると少しずつ症状が改善し、以前は蕁麻疹や湿疹・喘息・腹痛などが出ていた卵・牛乳・小麦などの食材を食べられるようになること(耐性獲得)が増えてきます。軽い食物アレルギーのお子さんは、それまでの症状や検査データを参考にしながら家で解除していくことが可能ですが、過去に強い症状が出現したことのあるお子さんや検査データの数値が高いお子さん、また親御さんの不安が強い場合は、医療機関で「食物経口負荷試験」を行うことでスムーズに解除を進めていくことが可能となる場合があります。

食物経口負荷試験は、医療機関内でアレルギーの原因となっていた食物をお子さんに摂取してもらった後、院内で一定時間経過観察し、アレルギー症状が出現しないかを確認する検査です。検査が成功し、症状が出現しなかった場合は家でさらに解除を進めていきます。逆に、なんらかのアレルギー症状が出てしまった場合は、その症状を鎮めるための治療を行います。

当クリニックでは、加工食品を活用することで、比較的アレルギー症状が強く出ると予想されるお子さんでもなるべくご本人に強い負担がかからないように配慮しながら食物経口負荷試験を行っております。また検査データや過去の病歴から食物経口負荷試験のリスクが高い(強いアレルギー症状が出る可能性が高い)と判断されるお子さんにつきましては、耳原総合病院小児科などの入院設備のある総合病院小児科と連携し入院での食物経口負荷試験を行っております。

食物経口負荷試験については、様々な意味で弱い立場であるお子さんに行う負荷試験でありますので、本人への負担は常に考えていく必要があります。あまりにも無理のある負荷試験は、お子さん本人にトラウマを与えその後の解除がスムーズにいかない場合もあります。安全性とお子さんの人権に十分配慮した上で食物経口負荷試験を行ってまいりたいと考えております。

戻る

ページの先頭へ