もうすぐ梅雨ですね。
大人は雨を嫌がりますが、子供は長靴をはけたり水たまりで遊べたりで、以外と雨が好きだったりします。
カエルさんも雨が大好き。
こにし小児科・アレルギー科にカエルさんがやってきました。
何やらクイズを出しているカエルさんもいるようですよ😊
クリニックに来たら解いてみてね😉
カテゴリ「クリニック日々のこと」のブログ記事
2018年6月3日
カテゴリー:クリニック日々のこと
2018年5月1日
カテゴリー:クリニック日々のこと
こにし小児科・アレルギー科は、2016年5月の開院から本日で2周年を迎えました。
無事にこの日を迎える事が出来たのも、日々利用していただいている患者様、またクリニックたのめに頑張ってくれているスタッフのお陰だと感謝しております。
最近、日によっては当クリニックの診療のキャパシティを超える予約数のため、止む終えず予約数を制限させて頂いている事がございます。患者様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、医療の安全と質の確保のための方針であり御容赦頂きますようお願いいたします。
今後もお子さん・アレルギー疾患をお持ちの患者様のためにより良い医療を提供していけるよう、精進してまいります。これからも「こにし小児科・アレルギー科」を宜しくお願いいたします。
院長 小西芳樹
2018年4月27日
カテゴリー:クリニック日々のこと
2018年2月25日
カテゴリー:クリニック日々のこと
2018年1月31日
カテゴリー:クリニック日々のこと
2017年12月31日
カテゴリー:クリニック日々のこと
こにし小児科・アレルギー科の2017年の診療は12月29日で終了しました。
最終日は来院される患者様が多く、慌ただしい診療となりましたが、受診されたお子さん達が回復して年末年始を過ごせるよう願っております。
今年は夏から秋にかけてRSウイルスの大流行があり、特に小さいお子さんや喘息を持っているお子さんの入院が多く、診療する側としても辛いものがありました。10月の喘息発作のお子さんも多かったように思います。幸い例年、年末に流行するノロウイルスに関しては、昨年と比較してかなり患者さんが少なく、インフルエンザの流行も年内はそれほどでもなかったことから、12月の診療は比較的落ち着いていました。
当クリニックも今年5月に無事に1周年を迎えることができました。これも信頼してこにし小児科・アレルギー科に来院して頂いている患者様とそのご家族、そして日々奮闘してくれているスタッフのお陰です。皆様に感謝しております。有難うございました。
それでは良いお年をお迎えください。
2017年12月10日
カテゴリー:クリニック日々のこと
2017年11月22日
カテゴリー:クリニック日々のこと
2017年11月4日
カテゴリー:クリニック日々のこと
昨日は、大学の同級生が鳥取市内で開院されるということで、内覧会にお邪魔してきました。
脳神経外科学会と漢方の2つの専門医資格を活かして、素晴らしいクリニックを創られました。何とMRIを導入されています。(スゴイ!😃)
スタッフも皆さん親切で笑顔が素敵な方が揃っていました。
天候に恵まれて、穏やかな日本海も拝むことができ、行き帰りの渋滞は少々辛かったですが、有意義な1日でした。