こにし小児科・アレルギー科ホームページの「病気のはなし」に「アデノウイルス感染症」と「いわゆる夏カゼ」を追加しました。
2016年6月のブログ記事
スタッフリレートークVol.1
2016年6月25日
カテゴリー:スタッフリレートーク
こんにちは!
クリニックの看護師長のKです。
クリニックが開院して二ヶ月、 今までブログは院長に任せておりましたが、今回から、 スタッフも参加させて頂こうと思います。
まずは、一人ずつ、自己紹介を…と考え、 私からバトン形式に始めたいと思いますo(^▽^)o
私が看護師になろうと思ったのは、はるか昔、 小学一年生の時でした。その年に、父を事故で亡くし、 母と姉との生活になったのですが、姉は身体が弱く、子供心にも、 「私が何かしなくては」と考え、単純に、 看護師になろうと決心したのでした。
看護師になってからは、 ほぼずっと新生児からご高齢の方まで対象に救急の場に携わってき ました。その中で、勉強すればするほど、「 父の事故現場に心肺蘇生の知識を持った人がいたら、 助かったのではないか?」などと考えるようになり、 同僚医師や看護師と、 一般の方や医療者向けの心肺蘇生法のコース立ち上げと普及につと めました。
その後、看護学校で看護師育成に携わってきました。
今回、クリニック開院に伴い思うのは、 私達が自分の力を過大にも過小にも見せることなく、 誠実でありたいということです。
設備面では、確かに病院に劣りますが、クリニックだからこそ、 もっと身近であり、患者様お一人お一人をしっかりと受け止め、 医療が提供できるのではないかと思っています。
また、私自身、二人の娘をもつ母ですから(スタッフ全員、 子育て中です)、より身近なお声がけもできると思います。
いい意味で、アットホーム的なクリニックになれればと思います。
なんだか内容が面白くないですね~~すみませんf^_^;
最後に、最近のマイブームなど…
最近は、マスキングテープ集めに凝っています。
いろいろありますね~~
mt図鑑シリーズは、精密な図柄に説明文もあり、 見応えあります(写真の一番下の段、右側です)
まずは、一人ずつ、自己紹介を…と考え、
私が看護師になろうと思ったのは、はるか昔、
看護師になってからは、
その後、看護学校で看護師育成に携わってきました。
今回、クリニック開院に伴い思うのは、
設備面では、確かに病院に劣りますが、クリニックだからこそ、
また、私自身、二人の娘をもつ母ですから(スタッフ全員、
いい意味で、アットホーム的なクリニックになれればと思います。
なんだか内容が面白くないですね~~すみませんf^_^;
最後に、最近のマイブームなど…
最近は、マスキングテープ集めに凝っています。
いろいろありますね~~
mt図鑑シリーズは、精密な図柄に説明文もあり、
集めるだけで、満足しちゃったりするのですがf^_^
一番のお気に入りは、高橋真琴さん(ご存知ですか?) のものですo(^▽^)o
(クリニックのどこかに、少し使っています(^。^) 探してみて下さいね。)
長々と失礼いたしました(^.^
あ、そうそう、ホームページのぬり絵も、よろしくお願いします~ o(^▽^)o
クリニックでも、配布させてもらうようにしました!
では、次にバトンタッチです~~
次は、看護師のTさんです!
Tさん、よろしく~~o(^▽^)o
クリニックでも、配布させてもらうようにしました!
では、次にバトンタッチです~~
次は、看護師のTさんです!
Tさん、よろしく~~o(^▽^)o
ホームページ更新のお知らせ(「病気のはなし」に「花粉症と果物アレルギー」を追加しました。)
2016年6月23日
カテゴリー:クリニックからのお知らせ
こにし小児科・アレルギー科ホームページの「病気のはなし」に「花粉症と果物アレルギー」を追加しました。
日本アレルギー学会学術大会
2016年6月18日
カテゴリー:学術集会・セミナー
クリニックに天の川ができました
2016年6月17日
カテゴリー:クリニック日々のこと
ホームページ更新のお知らせ(「病気のはなし」に「溶連菌感染症」を追加しました。)
2016年6月14日
カテゴリー:クリニックからのお知らせ
こにし小児科・アレルギー科ホームページの「病気のはなし」に「溶連菌感染症」を追加しました。
堺市医師会小児科医会
2016年6月5日
カテゴリー:学術集会・セミナー
カテゴリー
- クリニックからのお知らせ (113)
- クリニック日々のこと (74)
- クリニック紹介 (6)
- スタッフリレートーク (68)
- ぬりえであそぼ! (211)
- 学術集会・セミナー (14)
- 栄養士さんの「食だより」 (4)
- 病気のはなし (23)
- 開院1周年記念イベント (5)
- 開院準備 (9)
過去の記事
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (12)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (8)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (17)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (1)