公式ブログ

カテゴリ「クリニック日々のこと」のブログ記事

オリジナル玄関マットが出来上がりました

2016年7月11日
 カテゴリー:

IMG_1480.JPG
こんにちは!看護師長です。

先週金曜日に、クリニック外側のマットが出来上がりました。待合室側のマットも、私がデザインしたのですが、パソコンで作業した為、線が整いすぎたかなと思い、今度は、全て手書きのまま、マットにしてもらいました(^▽^)
パステルで描いたので、色ムラや滲みも、そのままです。丸字もそのままf^_^;

来院される方には、「どうされましたか?安心して受診して下さいね。」という気持ち、また、帰宅される方には「どうぞ、お大事になさって下さいね。」という気持ちが伝わりますよう、院長がモデルのトラ先生の笑顔を描きましたo(^▽^)o

スタッフ一同、四角四面じゃなく、暖かさのあるクリニック作りを目指しています。

たくさんの「お願いごと」をありがとうございました

2016年7月8日
 カテゴリー:

IMG_1468.JPG
昨日は七夕でした。
クリニックの笹にたくさんの短冊を書いていただき有り難うございました。
みなさんの心のこもった短冊は、奉納させていただくようにします。

鼻水の吸引

2016年7月4日
 カテゴリー:

0〜3歳くらいまでの子供さんは、風邪をひいて鼻水がたくさん出てくると、その鼻水で鼻の穴が塞がり夜眠りにくくなるなどの症状が出ます。
また、鼻汁が多いと喉に落ちて咳が出たり、中耳炎の原因にもなってしまいます。
クリニックではガラス製の管(オリーブ管)を使って、鼻汁を吸い取る処置が可能です。(鼻の中を傷つける心配がありません。)
IMG_1454.JPG
お子さんは鼻汁を吸う時はさすがに嫌がりますが、処置が終わるとすぐに泣き止んで、スッキリして気持ちが良いようです。
鼻が詰まって苦しそうな症状があれば、受診時にお知らせください。

クリニックに天の川ができました

2016年6月17日
 カテゴリー:

IMG_1439.JPG
保育士スタッフさんが待合いに天の川を作ってくれました。
全長3mの超大作です。
IMG_1444.JPG
みなさんのお願い事が叶いますように。

七夕飾り付け

2016年6月13日
 カテゴリー:

IMG_1433.JPG
保育士さんが、待合いに七夕の飾り付けを作ってくれました。
クリニックに来院された方でご希望の方は、ぜひお願い事を書いてくださいね。

開院しました

2016年5月3日
 カテゴリー:

IMG_1340.JPG
「こにし小児科・アレルギー科」は5月2日に開院しました。
開院当日は、発熱などの感冒症状やアレルギー疾患の患者様を中心にご来院していただきました。
(季節の変わり目ということもあり、喘息症状の患者様がやや多い印象でした。)
地域からの期待をひしひしと感じる1日でした。
まだ、電子カルテなどに不慣れなため、患者様にご迷惑をおかけしたかもしれません。
1日も早くスムーズに診療が進むよう、スタッフ一同努めてまいります。
今後とも当クリニックを宜しくお願いいたします。
8 / 8« 先頭...45678

過去の記事

ページの先頭へ