もうすぐ梅雨ですね。
大人は雨を嫌がりますが、子供は長靴をはけたり水たまりで遊べたりで、以外と雨が好きだったりします。
カエルさんも雨が大好き。
こにし小児科・アレルギー科にカエルさんがやってきました。
何やらクイズを出しているカエルさんもいるようですよ😊
クリニックに来たら解いてみてね😉
2018年6月3日
カテゴリー:クリニック日々のこと
2018年5月1日
カテゴリー:クリニック日々のこと
こにし小児科・アレルギー科は、2016年5月の開院から本日で2周年を迎えました。
無事にこの日を迎える事が出来たのも、日々利用していただいている患者様、またクリニックたのめに頑張ってくれているスタッフのお陰だと感謝しております。
最近、日によっては当クリニックの診療のキャパシティを超える予約数のため、止む終えず予約数を制限させて頂いている事がございます。患者様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、医療の安全と質の確保のための方針であり御容赦頂きますようお願いいたします。
今後もお子さん・アレルギー疾患をお持ちの患者様のためにより良い医療を提供していけるよう、精進してまいります。これからも「こにし小児科・アレルギー科」を宜しくお願いいたします。
院長 小西芳樹
2018年4月27日
カテゴリー:クリニック日々のこと
2018年4月25日
カテゴリー:クリニックからのお知らせ
2018年4月22日
カテゴリー:学術集会・セミナー
金曜日からクリニックをお休みさせて頂いて、福岡での日本小児科学会に参加してきました。(患者様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。)
最近はアレルギー関連の学会の参加が多く、小児科学会は久しぶりの参加でしたが、様々な分野の発表を聞けるのがこの学会に参加する利点だと思っています。
診断が難しい好酸球性胃腸炎やピロリ菌関連の発表、小児や妊婦のビタミンD欠乏が非常に多いなど興味深い演題がいくつもありました。また以前耳原総合病院でご指導頂いた武内先生の小児の貧困に関する国際比較も聴かせていただきました。
夜は、以前の指導医の先生方とのお食事で興味深い話を聞かせて頂きました。
また、明日から新しい知見も活かしながら診療をさせて頂きます。
2018年4月1日
カテゴリー:クリニックからのお知らせ
4月20日(金)・21日(土)は日本小児科学会学術集会に参加のため臨時休診となります。御迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
2018年3月29日
カテゴリー:スタッフリレートーク
はじめまして😊看護師のFです☺️
今まで他科の病棟や個人医院で働いていました。
子育てをしていくなかで小児科に興味をもち…御縁があって1月から働かせて頂いています❗
日々、新しい発見や小児科医療・アレルギー治療の難しさなども感じますが、元気になったり、少しでも改善されたりするのをみると、とても嬉しく思います☺️
子供さんが少しでも不安が和らぐように、皆さんの心配や気になることが少しでも減るように関わっていけたら…と思っております😊
まだまだ勉強しなければいけませんが、よろしくお願いします☺️
私には、4月から小6と小2になる子供がいます😃
二人とも男です😚
が、お菓子作りや料理に興味あり… このあいだ作ったのがこちら!
フォンダンショコラはお兄ちゃんがほとんど1人で、クッキーは私と下の子が生地を一緒に作り、成型は子供達だけで!左側が兄、右側が弟作です。
キットの物ですが、大満足の二人😁
身体を動かすのも好きで、浜寺公園にテニスしにいきました!コートを借りたのは始めてで、お兄ちゃん以外は習ったことがない初心者ですが楽しかったですよ😉
2018年2月25日
カテゴリー:クリニック日々のこと