公式ブログ

スタッフリレートークVol.40

2019年11月5日
 カテゴリー:

みなさま、連休はいかがお過ごしでしたか?

私は、京都高島屋で開催中の「りぼん展」へ!

私は"りぼんっ子世代"で、小学生の頃、少ないお小遣いをやりくりしながら毎月買っていました。
昔は300円台だったのに、今は600円近くもするなんて物価もかなり上がったものです💦

E40B4E7B-1817-42F6-A80E-A55672087279
「星の瞳のシルエット」は特にお気に入りで、
私も主人公の香澄ちゃんみたいな中学生になれたらいいなー⤴️♡と、コドモながらに憧れを抱いていたものです。現実は全然でしたが…

会場では、他の作家さん方の当時の作品を見て回り、キモチは小学生の自分にタイムスリップしていました。
現在もテレビで放送中の「ちびまる子ちゃん」のパネル前では、親子連れさんに人気の📷スポットになっていましたよ☆

この後、グッズ売場は長蛇の列😱😱😱

即諦め、このまま帰るのも…と
「ここから近い紅葉スポット」でググり、バスで移動し「圓徳院」

956F0DBC-DE13-48E1-A507-267199772295
ここは、秀吉の妻"ねねさん"が、晩年の19年を過ごした地だそう。
とても風情のある庭園でしたが、残念ながら紅葉にはまだ早かったようです💧
959536AF-FD16-4F9B-8CF8-2E774D93BFA9
ぶらぶら散策していると、こんなものが目に止まり、いてもたってもいられず100円投入❗
0CFB5294-20CA-4BA0-8867-1DCD40D8B007
F53FEE12-27DB-4B97-A3F4-C6A8BBFDFB26
なんか納得。
アレやコレやと思い当たる節があるなー💦と。
「もしや神様、私のコト見てた?」

また明日から頑張って働こうと思った母なのでした。
以上、受付Yでした♪︎

 

次は保育士のKさん、よろしくお願いします❗️

臨時休診のお知らせ

2019年11月1日
 カテゴリー:

11月25日(月)の夜間診療は臨時休診となります。(午前診療は通常通り行います) ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。

archive-logo

スタッフリレートークVol.39

2019年10月23日
 カテゴリー:

こんにちは、看護師Nです😊
最近急に寒くなってきて休みの日に慌てて衣替えもしましたー⭐️
10月といえば、、秋祭り✌️
我が家はだんぢり一色となります🎶

78_LINE_P20191023_12512447
こんな日は早寝早起きでガンバってくれます🤣💓
子供達に体力ついてきて、母もガンバって走らないといけなくなり😖事前にウォーキングも必要になってくるなと毎年痛感してます。
自分達で曳けるととっても楽しいみたいで大喜びしていました。

79_LINE_P20191023_12512448
毎年小さくなる法被に成長を感じられる1年でもあります😍

寒くなってきたので体調管理に気をつけてイベント楽しく過ごしましょう👍

 

次は、受付のYさんにバトンタッチ💕

ハロウィン🎃!

2019年10月7日
 カテゴリー:

10月末のハロウィンを前に、保育士さん達が可愛く飾り付けをしてくれました。♪

fullsizeoutput_12fe

fullsizeoutput_12ff

fullsizeoutput_1301

可愛いおばけさん達と、今年は天井のカボチャから蜘蛛さんも登場です。😃

スタッフリレートークVol.38

2019年10月3日
 カテゴリー:

こんにちは、管理栄養士のAです😊

天気予報では1週間☔️☁️マークだったので「雨が降る前に
布団を干しておこう」と、ここ最近毎日布団干してます💧
雨はいったいいつになったら降るのでしょうか。
布団がフカフカなので、良しとするか…

先日、久しぶりに友人達と飲みに行ってきました。
お肉がメインの店なのに
私は「肉よく焼いて~」と言ったり「シーザーサラダ、フライドポテト…」など肉に関係ないものばかり好んで食べ、カクテル3杯も飲んでしまいました~🍖🍅

 

75_LINE_P20191001_15333190  77_LINE_P20191001_15333190 76_LINE_P20191001_15333190

 

ストレス発散できる楽しいひとときでした💓

 

次は、看護師Nさん、お願いします⭐️

スタッフリレートークVol.37

2019年9月21日
 カテゴリー:

こんにちは😃

最近歴史に興味を持ちはじめた息子のリクエストで
高野山に行ってきました〜❗️❗️
今年の3月にケーブルカーが新しくなったようで車両がピカピカでキレイでした✨

73_LINE_P20190920_13322427

高野山では音声ガイドを借りて、有名な方々の墓石を見たりとゆっくり歩いてきました😃

山の中なので涼しく感じましたよ。

74_LINE_P20190920_13322428

帰りは九度山駅で下車し、九度山・真田ミュージアムへ🎵
真田三代のことが、いろいろと知れてよかったです。

涼しくなってきたので、体調崩さないように気をつけて下さいね😊

次は、管理栄養士のAさんです💓

ぬりえであそぼ! Vol.72

2019年9月19日
 カテゴリー:

fullsizeoutput_12bb

みとさん、ありがとう!

ぬりえであそぼ! Vol.71

2019年9月18日
 カテゴリー:

fullsizeoutput_12c3

とあさん、ありがとう!

健康保険証の提示と医療券持参のお願い

2019年9月7日
 カテゴリー:

・初診の患者様・月初めの受診の患者様は、必ず受付にて健康保険証・子ども医療証の提示をお願い致します。

・生活保護を受給されている患者様は医療券の持参をお願い致します。急な発熱などで受診が必要な場合は発券の手続きをした上での受診をお願い致します。

健康保険証・医療券の持参がない場合は自費診療(10割負担)となります。ご理解とご協力を宜しくお願い致します。

archive-logo

スタッフリレートークVol.36

2019年9月5日
 カテゴリー:

こんにちは看護師Tです😉

9月に入り少し朝晩が過ごしやすくなってきましたね〜。気温差で体調も崩しやすいので皆さん気をつけて下さいね😃

先日すみっコ好きの娘の誕生日に「おっきなすみっコぐらし展」へ行ってきました。すみっコ人気は、すごく入場するまでに1時間もかかりました。でも可愛いキャラに私までほっこりしました❤️
71_LINE_P20190905_20011211
すみっコ達のキャラ設定もクスッと笑えて大人も楽しめました😍


すみっコ展の後は、息子の試合を見てきました〜⚽️
今回は当院スタッフの息子さんが対戦相手でした😅
72_LINE_P20190905_20011212
子供達の頑張ってる姿に応援にも力が入りました📣とっても楽しく観戦できました😃

次は受付のYさん宜しくお願いします😉

 

過去の記事

ページの先頭へ