公式ブログ

駐車場についてのお知らせ

2016年5月17日
 カテゴリー:

5月18日より、「津久野メディカビル専用駐車場」で駐車した患者様は駐車後に駐車場内の精算機で駐車券を発行した後にクリニックにお越しください。
お手数をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
IMG_1399.JPG
 
また、下図にあるように「ヒロクリニック」横の「タイムズ津久野町」は提携駐車場ではありませんので、お駐車されないようお気をつけください。
fullsizeoutput_c16

「お迎えサポート」のお知らせ

2016年5月16日
 カテゴリー:

お車で来院の方にクリニックビル内、1F駐車場でお子様をお預かりするサポートを行っております。
ご希望の方は雨の日、もしくはご兄弟で御来院される際など、あらかじめご予約の時間や順番をクリニックにお電話(072-349-6100)いただければクリニックビル内、1階の駐車場で看護師か保育士がお子様をお預かりいたします。
親御様はその後、津久野メディカビル専用駐車場にお車を止めていただき、クリニックにご来院ください。
↓「お迎えサポート」の流れは図をクリック
お迎えサポート

保育士さんが活躍しています

2016年5月11日
 カテゴリー:

IMG_1381.JPG
当クリニックでは日中に保育士資格を持つスタッフが勤務しており、診療の助けや院内レイアウトなどを担当しています。
今後は、季節の催しなどの開催も考えております。
保育士のお子様に対する目線や接し方は、医師や看護師とは違ったものでとても参考になり我々としても良い刺激をもらっています。
FullSizeRender 3.jpg
保育士はオレンジやピンクのポロシャツを着て勤務しております。
お気軽にお声をかけてください。

開院しました

2016年5月3日
 カテゴリー:

IMG_1340.JPG
「こにし小児科・アレルギー科」は5月2日に開院しました。
開院当日は、発熱などの感冒症状やアレルギー疾患の患者様を中心にご来院していただきました。
(季節の変わり目ということもあり、喘息症状の患者様がやや多い印象でした。)
地域からの期待をひしひしと感じる1日でした。
まだ、電子カルテなどに不慣れなため、患者様にご迷惑をおかけしたかもしれません。
1日も早くスムーズに診療が進むよう、スタッフ一同努めてまいります。
今後とも当クリニックを宜しくお願いいたします。

公式ホームページ開設

2016年4月28日
 カテゴリー:

開院に先立ちまして、本日公式ホームページを開設しました。
是非ご覧ください。
logo.jpg

御礼

2016年4月24日
 カテゴリー:

IMG_1274.JPG
本日、開催させていただいた内覧会にはたくさんの地域の方、以前より小西が診療させていただいている患者様、そして来賓の方々やお世話になった先生方•知人の方々にお越しいただきました。
お越しいただいた皆様方に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
明日で開院まであと1週間となります。
より良いクリニックとしてスタートできますよう、スタッフ一同さらに準備を進めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
院長 小西芳樹

内覧会告知 〜第三報〜

2016年4月22日
 カテゴリー:

内覧会の開催までいよいよあと2日となりました。
クリニックではスタッフ研修と並行で内覧会の準備を進めております。
車でお越し頂く方は、下記リンクに駐車場への案内がありますので、来院の参考にしていただけると幸いです。
http://konishi-kids-allergy.jp/pdf/parking-map.pdf
(当日は駐車場に案内の者がおります。また、現在は駐車場の発券システムはありませんので、駐車後そのままクリニックまでお越しください。)
自転車や徒歩でお越しの方は、直接津久野メディカビルまでお越しください。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。
logo.jpg

内覧会告知 〜第二報〜

2016年4月16日
 カテゴリー:

4月24日(日)10時〜15時の内覧会では、クリニック内をご覧いただくことに加えて、ご希望の方には診察券をご用意させていただきます。
FullSizeRender 2.jpg
また、5月開院後の診察予約をおとりいただくことも可能です。
ご希望の方は内覧会当日、スタッフにご相談ください。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。

診察室・レントゲン室の様子

2016年4月9日
 カテゴリー:

診察室は2部屋造りました。
IMG_1208.JPG
水色の壁が「診察室1」で、メインで使う診察室になる予定です。
IMG_1207.JPG
淡いオレンジの壁が「診察室2」で、こちらは小さいお子さんの計測や患者様との相談など様々に活用する予定です。
IMG_1202.JPG
レントゲン室は壁紙を工夫してお子さんが怖がらないよう配慮しています。
来週から職員の研修などが始まり、開院準備も加速していきます。

待合い・処置室の様子

2016年4月1日
 カテゴリー:

4月になりました。
「こにし小児科・アレルギー科」の開院まで、あと1か月です。
IMG_1168.JPG
3月末から待合いソファや処置室・診察室の患者様用のベッドなど備品の搬入が進んでいます。
上の写真は待合い奥から入口の方を撮影したもので、下の写真は反対方向から待合い奥を写したものです。
IMG_1170.JPG
小さいながらもキッズスペースを設置して、壁紙も変更しております。
IMG_1176.JPG
こちらは、処置室のベッドです。
利便性を考え、一台は昇降式(寝台面が上下します)のものを採用しました。
来週は、電子カルテなども設置される予定です。

過去の記事

ページの先頭へ