公式ブログ

カテゴリ「スタッフリレートーク」のブログ記事

スタッフリレートークVol.27

2018年10月5日
 カテゴリー:

初めまして7月から働かせていただいてます看護師Tです。

以前は内科、整形外科の外来で働いていました。

小児科での経験は初めてなのでスタッフの皆さんに助けてもらいながら小児科・アレルギー科医療について学ぶ事が沢山あります。

まだまだ至らない事もありますがクリニックに来られた子供達、親御さん達のお役に立てるよう頑張りますのでよろしくお願いします。😌

私には小学6年生の息子と2年生の娘がいます。
趣味とかはないのですが子供達の誕生日に続けている事はあります。😊

キャラチョコプレート作りです。アンパンマンから始まりプーさん、キティーちゃん、オラフ、ドラえもんと色々挑戦してます♪

LINE_P20181004_21064787

次は看護師のKさん、お願いしまーす。😉

スタッフリレートークVol.27

2018年9月24日
 カテゴリー:

はじめまして受付のKです!
私のリフレッシュ方法はホットヨガです💕

LINE_P20180924_11555618
と言う程通えてないのですが💦
ほんとに沢山の汗が出て
      体はベタベタ💦
             でも
      心はスッキリ✨
終わった後はすごく気持ちいいです💕
腰痛に良いのではないかと
通い始めて約2年。
お休みしていた期間もありますが
ほそ〜くなが〜く続けていければ‼️
と思っております😁

少し涼しくなって来たので
時間を作って読書も…
実は先日、本を整理したら
1ページも開いていない本が
     〝3冊も‼️〟

fullsizeoutput_dcc
読書もゆっくりのペースで
続けて行こうと思います😁

 

次は看護師のTさんです、よろしくお願いしま〜す。😉

 

スタッフリレートークVol.26

2018年9月6日
 カテゴリー:

お久しぶりのリレートーク参加の栄養士のAです。😃


夏休みも終わり、子供達はまた毎日、学校やクラブで忙しい日々を過ごしております。
子供が中学生や高校生になると、家族といる時間より友達と過ごす時間の方が多くなり、親としては手が離れてうれしいけど、なんだかちょっぴり、寂しい思いもちらほら…😅


そこで愛犬のハチが私の心の友になっております。😉
「麿まゆ」が最高にかわいい黒柴のミックス(♂)。

LINE_P20180906_16103235
名前はハチですが、娘が小さい頃に呼んでいた「ハチコちゃん」と言っても振り向きます。
今年の夏は暑すぎたので、ハチもガレージでのびて寝ていましたが、その姿を見るたび癒されました~☺️

LINE_P20180906_16103844
ハチは私の元気の源です。😃

次は受付のKさん
バトンタッチです~‼️

スタッフリレートークvol.25

2018年8月8日
 カテゴリー:

全国高校野球⚾️
100回記念大会開幕!!

皆さんこんにちは  保育士のKです😊

今年も始まりましたね!
高校野球全国大会!
開幕前、某テーマパークとお隣甲子園球場に行きました(甲子園は外周と歴史館のみですが😙)

LINE_P20180808_20424277

甲子園球場は十数年ぶり✨

前回は高校野球を描いたドラマのエキストラで行き、バックネット裏に座ってニンマリしてました😊

でもやっぱりいつか高校球児たちの熱いドラマを間近で味わってみたい!

学生の頃、テレビで高校野球を応援してからマンガ「タッチ」を観て、将来息子を授かったら絶対野球だー!なんて思ったこともありました😅

月日が流れ息子が生まれ、あるスポーツ頑張ってます😊

どんなことでも夢中になれることは素晴らしい!

夢中な姿にチカラが入り応援したくなるんです!

今日も応援!

頑張れ!息子!

頑張れ!高校球児!

 

暑さ厳しいです💦

皆さんくれぐれも体調には気をつけて下さいね。

LINE_P20180808_20424835

次は管理栄養士Aさんです🎶

スタッフリレートークvol.24

2018年7月22日
 カテゴリー:

初めまして😊
5月から働かせていただいてます!保育士のKです!

私は今まで保育園で働いていました!
保育士としてまだまだ勉強することもたくさんありますが、

保育園で働いていた経験を活かしクリニックに来院する
子どもたちに関われたらと思います☺️
少しでもお役に立てるよう頑張ります!
よろしくお願いします✨


私が昔から好きなのはディズニー🐭に出てくる

ピクサーシリーズのトイストーリーです💕🙌
特に目が3つあるリトルグリーメンというキャラクターが大好きで

部屋中緑色ばかりです😅

LINE_P20180722_15081888
年に1回は必ずディズニーにも遊びに行ってます~~❤️💙
今年はいつ行こうかな~🤔と考え中です
トイストーリーには人一倍詳しいと思うので何でも聞いてください🙆❤️

暑い日が続くので熱中症には気をつけてください😂💦

 

次は保育士のKさんお願いします💓

スタッフリレートーク vol.23

2018年3月29日
 カテゴリー:

はじめまして😊看護師のFです☺️

今まで他科の病棟や個人医院で働いていました。

子育てをしていくなかで小児科に興味をもち…御縁があって1月から働かせて頂いています❗

日々、新しい発見や小児科医療・アレルギー治療の難しさなども感じますが、元気になったり、少しでも改善されたりするのをみると、とても嬉しく思います☺️

子供さんが少しでも不安が和らぐように、皆さんの心配や気になることが少しでも減るように関わっていけたら…と思っております😊

まだまだ勉強しなければいけませんが、よろしくお願いします☺️

 

私には、4月から小6と小2になる子供がいます😃

二人とも男です😚

が、お菓子作りや料理に興味あり…  このあいだ作ったのがこちら!

LINE_P20180329_16183559

フォンダンショコラはお兄ちゃんがほとんど1人で、クッキーは私と下の子が生地を一緒に作り、成型は子供達だけで!左側が兄、右側が弟作です。
キットの物ですが、大満足の二人😁
身体を動かすのも好きで、浜寺公園にテニスしにいきました!コートを借りたのは始めてで、お兄ちゃん以外は習ったことがない初心者ですが楽しかったですよ😉

LINE_P20180329_16183991

スタッフリレートーク vol.22

2018年2月4日
 カテゴリー:

はじめまして‼️

去年の12月から働かせてもらっています、保育士のFです。

私は今まで幼稚園で働いていました。クリニックで、また子どもたちと関わるお仕事ができていること、嬉しく思います☺️
クリニックで働いていると難しく感じることがたくさんあります。保育士として少しでもお役に立てられるよう頑張ります❗️私にできることは何でもしますので、お気軽にお声がけくださいね😀

話は変わりますが…
私は昔から刺繍が好きです❤️
小学生のころ、母と姉と手芸屋さんに行くのが楽しみでした。
幼稚園で働いていたときはなかなかゆっくりする時間がなかったのですが、時間ができて久しぶりに刺繍をするとやっぱり楽しくて…

いろんな種類の刺繍がありますが、とくにビーズ刺繍がかわいくてお気に入りです♡

LINE_P20180204_15481340

これはお世話になった結婚される先輩へ作らせてもらいました❤️一部分ですが…⭐️
どんなビーズを使おうかな、どんなデザインにしようかな、と考えるのも楽しいです☺️
ごはんの時間を忘れるほど没頭してしまうときもありますが…😓

子どものころから好きなことって、大人になってもずっと好きなままなんですかね☺️

次はビーズ刺繍のティッシュケースを作りたいです🎶

では、私の話は終わります。
読んでいただき、ありがとうございました。

まだまだ寒い日が続きますね⛄️
寒さに負けず頑張りましょう‼️

 

スタッフリレートーク vol.21

2017年12月15日
 カテゴリー:

こんにちは。

首まで暖か♪パジャマを買い、気分が上がっている保育士Kです😊



そして先日、

またまた気分が上がった⤴︎⤴︎

アメリカンフラワー教室に行ってきました☆

私の、こんなことしてみたい!

と言う思いに友人から声を掛けてもらい通い始めました。



楽しい!ハマってます☆



花びらは透明?白色?

リボンはどの柄にしよう?

ラメたっぷり?

悩むのも楽しいです♡

先生、友人との話も尽きることなく〜 完成♪

 

今年も残りわずかですね。

来院される方々が安心して受診出来ます様、気になることがあれば遠慮なくお声かけ下さいね。
LINE_P20171214_14404375

スタッフリレートーク vol.20

2017年11月23日
 カテゴリー:,

食欲の秋到来~栄養士のAです。
「お腹減った~」と思ったら何か作る…というのを繰り返しているのでいつも、キッチンに立ってるような…そんな生活をしております😄
 12月もすぐそこまできてますが皆さま、今年はどんなクリスマス料理をお考えでしょうか⁉️
クリニックでは、4大アレルゲンを使わないクリスマス料理を作ってみました❤️
 クリスマスには、欠かせない鶏ちゃんを使って「チキン南蛮」を。

卵抜きマヨドレを使用し、茹で卵の代わりに卵抜き竹輪のミジン切りを混ぜてタルタルソースの代用にしてみました‼️

LINE_P20171114_19312541

見た目はチキン南蛮そのもの、お味も納得いく一品に。代替え食品も以前より品数がふえていたり、アレルギー対応レシピもたくさん登場しているので、いろいろアレンジして、楽しみながら作ることができました😄
 他にも卵、乳、大豆、小麦粉を使わないクリスマスレシピも写真入りでプリントしてますので、またクリニックのウォールポケットから、ご参照下さいませ❤️

 

次は、保育士のKさん、お願いします〜😄

スタッフリレートーク vol.19

2017年11月11日
 カテゴリー:

みなさん、こんにちは😄
受付のYです❗❗
さてさて、今回も息子との電車旅🚃パート②
前回にお話しさせて頂いたのですが息子が電車好きで前から行きたがっていた南海電車の名探偵への切符という、謎解きに行ってきました😆✨
指定された目的地へ行き謎をとくのですが、すごく難しくて最後まで謎がとけませんでした💦💦
なので現在も暇があれば謎解きしてます😅
息子はたくさん電車に乗れいろんな所に行けて大満足のようでした〜❤️

 

LINE_P20171111_15245792

寒くなってきましたから、皆様、体調には、気をつけてくださいね❤️

では、次は、管理栄養士Aさん、お願いしま〜す‼️

過去の記事

ページの先頭へ