公式ブログ

スタッフリレートーク Vol.65

2024年10月23日
 カテゴリー:

こんにちは👻看護師のFです🎃

だんだんと朝晩が冷えるようになってきましたね💦
毛布の出番!晴れた日に洗って干して、、ぐっすり眠れるようになりました😊

先月ですが、トムとジェリー展に行ってきました!

 

531567100355936611531567099299496385


息子達が小さい頃によく見てて。私もいつのまにかトムジェリ大好きに💕
可愛すぎて、息子とグッズをいっぱい買ってしまいました😆

531567099752481170
写真は一部ですが😁
今年はプライベートでいろんなことが立て続けにあったので、いい気分転換になりました🎶



こにしではマイコプラズマ肺炎と診断される患者さまが今もなお続いています。
典型的な熱型(朝は下がって、夜に上がる)ではなく、微熱のみ、咳だけ続くということもあるので、、症状が続く場合は医療機関で診てもらってくださいね☺️

それでは、次は受付のYさん、お願いします‼️

第73回日本アレルギー学会学術第会

2024年10月20日
 カテゴリー:

IMG_0451

10/18よりクリニックのお休みを頂き、京都で開催された第73回日本アレルギー学会学術第会に参加してきました。

食物アレルギーのセッションを中心に聴講し

 

・PFAS(花粉ー食物アレルギー症候群)の最近の知見、特に食物(主にモモや梅干し)摂取で全身症状を起こす症例の病態について

・昆虫食が注目されている中での、食用コオロギ摂取によるアレルギー症例

・ヒマワリの種摂取によるアナフィラキシー症例

・アニサキスアレルギーの食事指導

・今度エピペンに互換しうるアドレナリン点鼻スプレーの治験について

 

など興味深い内容の知識を得ることができました。

今後のクリニックでの診療に活かして参りたいと思います。

archive-logo

ぬりえであそぼ! Vol.222・223

2024年10月10日
 カテゴリー:

IMG_0438

こうちゃん、ありがとう!

IMG_0436

いおちゃん、ありがとう!

ぬりえであそぼ! Vol.221

2024年10月7日
 カテゴリー:

IMG_0420

めいさん、ありがとう!

臨時休診のお知らせ

2024年10月2日
 カテゴリー:

10/18(金)・19(土)は院長が日本アレルギー学会学術集会に出席するため、臨時休診となります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

archive-logo

ぬりえであそぼ! Vol.220

2024年10月1日
 カテゴリー:

IMG_0416

りこちゃん、ありがとう!

スタッフリレートーク Vol.64

2024年9月25日
 カテゴリー:

こんにちは看護師のTです♪
 
9月に入り、お祭りの提灯が飾られ鳴り物や太鼓の練習の音が聞こえ秋っぽさが出てきましたが…
気温は、まだまだ暑いですね😅
 
暑いのもあり館内で涼しく見れたらと思い久しぶり鳥羽水族館に行きました🐟
 
1D7EC8E99628DFF8B8285F3FB1AEC7E450D2AF36
527506139672740097
527506140142239748
3枚目の写真はジュゴンのセレナちゃんです。
1987年に入館し今年で37歳になります。
現在日本の水族館にジュゴンは1頭しかいないので貴重ですよね。
私自身小学生以来の来館だったのでセレナちゃんの再会になつかしくなりました☺️
 
暑い日が続きお疲れもでてきますが皆さんが元気に過ごせますように⭐️
 
次は看護師のFさんお願いします😊

ぬりえであそぼ! Vol.218・219

2024年9月25日
 カテゴリー:

IMG_0406

IMG_0408

ひまりちゃん、ありがとう!

IMG_0411

あいりちゃん、ありがとう!

スタッフリレートーク Vol.63

2024年9月11日
 カテゴリー:

こんにちは、看護師Hです🍀
 
9月に入っても、まだまだ暑いですね…。
夜にはリンリンと秋の虫の声が聞こえはじめ、少しずつ秋の気配を感じる今日この頃🍁
 
真夏に逆戻りしますが😅
この夏のわたしの思い出は、高校野球⚾
毎年、甲子園まで応援に行ってます。
今年は屋根のある席だったので、朝から夕方まで甲子園にいました。
もちろん暑いのは暑かったのですが、日が当たらない分まだ耐えることができました。
どの試合も素晴らしく、あの暑さの中で頑張ってる球児たちには拍手、拍手でした👏
525424498174853447
 
あと、念願だったフワフワかき氷を食べに行けたこと🍧
525424498829689073
南アルプスの天然氷を使っており、めちゃめちゃフワフワで美味しかったぁ。
「運ばれてから5秒以内に食べ始めて下さい」との注意書きがあり、慌てて写真をとりました☺️
525424499282673876
とても幸せな時間で、また食べに行きたいです😋
 
厳しい残暑が続いてます、体調には気をつけて元気にお過ごし下さい。
 
次はTさん、お願いします😊

2024年度のインフルエンザワクチンについて

2024年9月3日
 カテゴリー:

9月29日(日)21時よりインフルエンザワクチンのWeb予約を開始します。

予定数に達したため予約は終了しました。キャンセルが出た場合は予約枠を開放します。お電話での多い合わせは、業務に支障をきたすためご遠慮ください。

予約が予定数に達しますと、予約受付終了となります。

1回目の接種実施期間は10月21日(月)~11月9日(土)、2回目(1歳~12歳)の接種実施期間は11月11日(月)~11月30日(土)までとなります。(1回目接種から2回目接種までの間隔は都合上、3週間とさせて頂きます。ただし1回目の接種日が11月2日(土)・9日(土)の方は11月23日(土)が祝日のため、2回目の接種日がそれぞれ4週間後の11月30日(土)・12月7日(土)となります。)

◎接種回数

1歳~12歳:2回接種

13歳以上:1回接種

◎接種費用

1回あたり3500円

◎接種時間帯

午前診察:月・火・水・木・金・土 夜間診察:月・金

(各診察時間に予約枠・人数を設定しております。)

◎予約方法

インターネット予約のみ

※お電話や受付での予約はできません。

予約は2回接種の方も1回毎の予約となります。

(2回接種が必要な方は、1回目の接種終了後、受付で予約を行います。(2回目の接種時間帯は1回目と同じ曜日・同じ時間帯となります。1回目午前・2回目夜間診察などの時間帯の変更はできませんのでご注意ください。

予約をされる方は、ドクターキューブより予約手続きをお願いいたします。(9月29日(日)21時から予約が可能です。)

◎注意点

予約が予定数に達した場合は、予告なく受付を終了させて頂きます。(ワクチン予約枠が少ないため、早期に予約終了となる可能性があります。)

・ワクチンの入荷数に制約があるため、予約ができるのは当院の診察券をお持ちのお子さん(中学3年生まで)のみとさせて頂きます。

・0歳児のインフルエンザワクチン接種は行っておりません。

・卵アレルギーがあり完全除去している方の接種は行っておりません。

・インフルエンザワクチンと他のワクチンの同時接種は行なっておりません。

他のワクチンとの接種間隔の制限はありません。詳しくはこちらをご参照ください。

・予約後はインターネットからはキャンセル出来ません。お電話にて必ずご連絡ください。

当日連絡なしでご来院されなかった場合(無断キャンセル)は、今後当院でのインフルエンザワクチン接種をお断りさせていただきます。

以上をご了解いただいた上で、ご予約をお願いいたします。

なお、インフルエンザワクチンに関するお問い合わせは、業務の支障になりますのでお控えくださいますようお願い致します。

archive-logo

過去の記事

ページの先頭へ