公式ブログ

ぬりえであそぼ! Vol.6

2016年12月23日
 カテゴリー:

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_6a1.jpg
みわさん、素敵なぬりえをありがとう!
公式ホームページでは、一足早くぬりえが新年バージョンとなっています。(ホームページから印刷が可能です。)
クリニックにも用意していますので、ぜひおうちで書いて持ってきてくださいね!

「病気のはなし」更新のお知らせ

2016年12月20日
 カテゴリー:

「病気のはなし」に「インフルエンザ」を追加しました。
logo.jpg

クリニックにサンタさんがやってきました♪

2016年12月13日
 カテゴリー:

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_695.jpg
もうすぐ楽しいクリスマス♪
こにし小児科・アレルギー科も保育士さんが中心となってクリスマスの装いに変わりました。
今年は、クリニックに9人のサンタさんがやってきました。
よかったら来院時に探してみてくださいね!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_698.jpg  UNADJUSTEDNONRAW_thumb_691.jpg
皆さんに、楽しいクリスマスがやってきますように♪

年末年始の休診のお知らせ

2016年12月5日
 カテゴリー:

12月30日(金)〜1月4日(水)は休診となります。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
logo.jpg

「病気のはなし」更新のお知らせ

2016年11月26日
 カテゴリー:

「病気のはなし」に「ウイルス性胃腸炎」を追加しました。
logo.jpg

スタッフリレートークVol.12

2016年11月20日
 カテゴリー:

こんにちは。
受付Yさんからバトンを頂きました
新入職員の看護師Kです。

私には1年生の娘がいます。

私は、母親が看護師だったので、
幼い頃から自分も看護師になると
思っていました。
しかし、男ばかりの4兄弟で育った私は、好奇心旺盛で、やりたいことがみつかり、いろんな事をしてきました。
娘の出産を機に、遠回りして
看護師になりました。
出産と子育てを通して、
母親の偉大さに気付きました。
子育ては親育てです。
娘・夫・親・周囲の人にたくさん協力してもらい、
いまの私がいます。

ご縁があり、働かせていただくことになり、1カ月が経ちます。
1日1日を大切に地域医療に携わる看護師として成長していきたいと思います。

話は変わりまして、趣味ですが、
父親に教わりながら
庭を工事してみたり、
洗面所に棚を作ってみたり、
娘の部屋の収納棚と勉強机を搬送から
組み立てまでしたりと、
汗を流して、汚れる事が大好きです。
他にもありますが、このぐらいにさせていただきます。
LINE_P20161120_20171514.jpg
これからよろしくお願いします。

「病気のはなし」更新のお知らせ

2016年11月19日
 カテゴリー:

「病気のはなし」に「食物アレルギー①」を追加しました。
logo.jpg

スタッフリレートークVol.11

2016年11月13日
 カテゴリー:

こんにちは〜
受付のYです。
縁あって開院から働かせて頂いてます。

私には小学1年の男の子がいます。最近は反抗期で大変ですがまだまだ甘えん坊です
私には趣味がないのですが、息子が鉄ちゃんで電車に乗ったり写真を撮ったりと一緒に楽しんでいます☆
前は高野山まで電車の旅を満喫してきました。
ずっと乗りたかった赤備え電車に乗り親子で大満足でした☆
LINE_P20161111_22341575.jpg
寒くなりインフルエンザも流行ってきてるみたいですね。体調にはお気をつけ下さいね。
次は新入職員、看護師のKさんです。
よろしく〜

「病気のはなし」更新のお知らせ

2016年11月5日
 カテゴリー:

「病気のはなし」に「百日咳」を追加しました。
logo.jpg

「病気のはなし」更新のお知らせ

2016年10月19日
 カテゴリー:

「病気のはなし」に「長引く咳」を追加しました。
logo.jpg

過去の記事

ページの先頭へ